- 紹介
- データシート
紹介
Product Features:
- Windows/Linuxシステム対応
- ファンレス設計、伝導冷却方式
- WIFI、4Gモジュールをインストール可能
- ネットワークインターフェース、USBおよびシリアルポートの増設に対応
- 電源:DC 12V
データシート
QY-P5215 | ||||
CPU | j1900 、j4105、j4125、 j6412 | |||
i3:4th、6th、10th | ||||
i5: 3rd、4th、6th、7th、8th、10th、11th | ||||
i7: 4th、7th、10th、11th | ||||
ラム | 2*DDR III / 2*DDRIV j1900: 1*DDRIII | |||
Ssd | ザタ | 4~6世代CPU: 1*MSATA SSD | ||
M.2 NVME | 7~10世代CPU: 1*M.2 MVME SSD | |||
サタ | すべてのCPU: 1*SATA SSD | |||
ミニピッチー | 4~6世代 | 2*Minipcie(4GとWIFIモジュール用) | ||
M2 | 7~10世代 | 1*Minipcie(WIFI用)+1*M.2(4G用) | ||
表示 | HDMI | 1920*1200をサポート | ||
VGA | 1920*1200をサポート | |||
標準 | USB | 4*USB 3.0 | ||
ネットワークインターフェース | 1*RJ-45 | |||
シリアルポート | 2*RS-232(DB9) | |||
オーディオ | 1*SPK+1*MIC | |||
LCD | スクリーン | 21.5インチTFT LED | ||
タッチ | 解像度 | 1920*1080 | ||
スクリーン | 明るさ | 350cd/m2 | ||
コントラスト | 800: 1 | |||
最大カラー | 16m | |||
タイプ | キャパシティブ | 抵抗性 | ||
構造パラメータ | 光透過率 | 95%以上 | 85%以上 | |
タッチライフ | 5000万回 | 3500万回 | ||
応答時間 | <5ms | <5ms | ||
高温テスト | 85℃/1000時間 | |||
定温・定湿試験 | 85℃/90%RH/1000時間 | |||
パネルキャビネット | ケースはアルミニウム合金の金型で成形されています | |||
箱 | 電力 | DC 12V | ||
総サイズ | 327mm*531mm*57mm | |||
取り付け方法 | フラッシュマウントとウォールマウント(VESA) | |||
動作温度 | -20~60℃ | |||
保管温度 | -30~80℃ | |||
相関湿度 | 10~95%@40℃ | |||
前面パネル保護 | IP65防水防塵 |